【モニター様ご感想】ファスティングは究極の食育!?

美と健康のパーソナルトレーナー 結果が出るまで丁寧にに寄り添う とよだ しほです。

 

レシピ付きファスティングモニター様、募集中です!

管理栄養士さんにファスティングの前後で摂る食事のレシピを作成してもらいました。

ファスティングでより良い結果を出すには
・ファスティング時、デトックスを促すために摂る飲み物の種類
・ファスティング期間の前後で摂る食事の質
が最も大事!!

 

ファスティングは究極の食育!?

ファスティング開始時の体重は56.8㎏。ほぼ57㎏。
個人的に「そろそろ痩せないと60㎏の壁を越えてしまう……」と思っていた時にモニター募集に出会い、飛びつく(笑)
お昼のお粥とみそ汁のおいしさに感動。食に有難味が感じられました。
ファスティングは究極の食育なのかもしれません……。

 

ファスティングはダイエット目的でする方が多いです。
わたしも今回のモニター様ももれなくそうです。

わたしは2021年1月から4月でマイナス6キロ!やったー
今年は水着きるぞー!!

さて、ファスティングしていくと、
身体面や精神面のあらゆる変化に気が付きます。

 

ファスティングは食事の代わりにドリンク等を飲むので、
・おなかが空きすぎて困る!
・倒れる
などのトラブルはありませんが、

固形食や加熱食を摂らないので当然「おなかの空くタイミング」に気が付きやすいです。

 

特に主婦の方で多いのが「夕方の食事作りの時におなかが空いて台所でなにか摘まんだり食べてしまう」と言う声。

わかりますー!

夕方は身体も代謝が一番落ちるときなのでエネルギーを補給しようとするんですよね!
子どもには「ご飯前だからだめ!」なんて言いつつ自分は……(笑)

これが癖になったりするんです。
それでその後子どもの食べ残しを食べたりしますでしょ??

ファスティングをすると「癖で食べていた」「ただなんとなしに食べていた」ということに気が付く方が多数!

・食への有難みに気が付けた
・久しぶりの食事の美味しかったこと!
・具のないお味噌汁とただのおかゆがこんなにおいしいなんて感動!!

などなど、食事への感動や気付きがみなさん半端ない!

 

必然的に、ファスティング後に口に入れるものへ気遣うようになり、
さらに家族への食事作りに変化が生じた人がまた大多数!!

 

料理が大に苦手だった人が梅干づくりを始めるなんてことも!
食事は本当に人を変えます。

 

わたしも先日食べ過ぎたので半日ファスティングをまたしていました。
胃が落ち着き、便がするする出ました☆

慣れてくるとこんな風に調整できるようにもなります♪

 

砂糖と加熱時の油無し!

管理栄養士で出張料理のお仕事もこなす谷口あゆこさんのレシピのファンです♪

あゆ子さんのレシピは、「美腸」に特化したレシピ。
そういうレシピって難しかったりなにか特別な材料を揃えなくてはいけない気がするでしょう?

そんなことないのです!

わたしは夕飯づくりの時に「なにかもう一品野菜をつけたいな」と思うと、あゆこさんのインスタを検索。
そこに載っているレシピで、冷蔵庫に野菜さえあればつくれてしまいます。
手軽でヘルシー、おいしい!

いま、わたしがハマっているのは甘酒を使ったドレッシング。
実は私、甘酒が苦手で。。
「砂糖不使用」「酒粕不使用」「玄米精製」とかこだわりのものでも続いたためしがないんです。

 

でも、あゆ子さんのレシピで作ったらドはまり!
昨日も蒸したもやしときくらげ、水菜にそのドレッシングをかけてたくさんいただきました♪
美味しかったーー!!

あゆこさんのブログはコチラからどうぞ▼
https://ameblo.jp/ayuko325/

 

まずはここから!おすすめの催し



無理なく無駄なく!
飾りすぎない私らしさと出会える
<今年は無料!>
願望実現メイク講座
キレイモチベーションアップ編
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/6716
自分のキレイの見つけ方、自分の個性をメイクで表現する方法
最近、メイクが億劫になってきた方、
年齢が上がった方で今までのメイクに違和感を感じる方

別日希望の方はその他お問合せはこちら↓

 

 

The following two tabs change content below.
10年間パーソナルスキンケア・メイクアップ・健康相談を行う。東京都江戸川区在住。

関連記事

  1. 月のリズムでキレイをつくる!

  2. 鼻が痒い人必見!

  3. 泡にも種類がある

  4. 「次はいつ、シホさんはファスティングしますか?」とご質問いた…

  5. 願望実現メイク講座ができるまで

  6. あなたの人生を変えるかもしれない!?シャンプー選び