\ 周りと差のつく健康美肌 / とよだ しほです。
▼願望実現メイク講座 無料版 開催いたします▼
https://resast.jp/events/492981
メイクを学ぶきっかけ
わたしがアルソアカウンセラーでありながら
願望実現メイク講座という、
メイクに特化した講座をするに至った理由を、
何回かに分けてお話していこうかなと思います。
そもそもわたしはアルソア化粧品のカウンセラー。
スキンケアのアドバイスや健康相談・フェイシャルマッサージのご提供が基本です。
つまり、お客様のキレイと健康をサポートさせていただくお仕事です。
もちろんメイクだってキレイの枠に入っているのですが、基本「素肌のキレイ」を叶える会社。
メイクはフェイシャルマッサージを受けられたお客様へしているもので
研修を受けてなんとかできていたレベル。
(当初のお客様、ごめんなさい)
わたしも当時は自分の肌のコンプレックスが大きかったので
素肌をキレイにするのが一番!と無意識に思っていたと思います。
だから自分も自分の持っているパーツをなぞる、くらいのメイクでした。
目は強調していましたけど。
もちろん、アルソアカウンセラーに向けた本社研修の中にも
よりメイクを強化していきたいための人向けのプログラムはあるんです。
でもそれだと、なんていうかな…差別化できないんです。
それで外部のメイクスクールを勧められました。
…上司から(笑)
↑自分で決心したんじゃないんかいっていう…ね(笑)
本当に上司には感謝しています!
あの「おすすめ」がなかったら今の私は存在していません。
自分の強みを知る大切さ
もともと大学卒業後は幼稚園教諭になったわたし。
そう、美容業界に最初からいたわけではありません。
肌が不安定で荒れやすかったので化粧品難民で
化粧品カウンターの「敏感肌用」化粧品はほぼ試しました。
(敏感肌用ではないものも数社)
最終的にはキレイにならない自分の肌をなんとかしたくてソフトピーリングに走ろうとします。
この話はまたの機会にしますが…
実は学生時代に友人から
「化粧品カウンターにいそう!」と言われたことがありまして、
言われたときは「え!あんなにタイプじゃないよ~」と
思ったのを今でも覚えています。
でもそれって
自分は思っているようなイメージに見られているとは限らないのだなと思ったきっかけの言葉です。
だからイメージづくりって本当に大事。
それにメイクは大いに役立てる!のです。
ちなみに預言者となったその子はなんと今、
アルソアカウンセラーのお仲間で友達以上のとても大切な存在です♥
メイクを教える!?
世にはメイクのマニュアルも講師もたーくさんのメソッドがあります。
わたしが伝えられるのは?
ひどい肌荒れを克服した経験があるから伝えられる
メイクをするうえで大切なこともたくさんあるんですよね。
先日も「肌が丈夫な」モニターさんにそのあたりを力強く伝えまして
「そうですよね、5年後10年後どうなるか分からないですものね」
と、うなづいていただきました。
在学中は美容系の仕事に就くなんて
微塵も思っていなかったわたし。
でも自己表現は好きで、ファッションでもなんでも
いつも「ヒトと違うもの」を求め表現してきたように思います。
そのおかげか、「大学でどんなに遠くを歩いていてもしほはわかるよ」と、
言われたことも(笑) 今では笑い話です。
個性の個に苦しんできたからこそ
個性を伝える仕事を作りたかったのだなと思います。
▼願望実現メイク講座 無料版 開催いたします▼
https://resast.jp/events/492981
お会いできるのを楽しみにお待ちしています!
とよだ しほ


最新記事 by とよだ しほ (全て見る)
- ヘアセットを学んでいます - 2023年8月31日
- 家族にも自分のメイク時間が当たり前に - 2023年8月28日
- 20代からわたしがずっとやってきたこと - 2023年8月20日