美と健康のパーソナルトレーナー 結果が出るまで丁寧にに寄り添う とよだ しほです。
夏バテしていませんか?
関東の今年の梅雨は期間としては短かったと思う!!
そして、そこまでジメジメしていなかったのでは……?と、夫婦で話していたトヨダです。
本当、一気に暑くなりましたものね!!!!
この暑さはしんどい……
・なんだか何を食べたらいいのかわからない
・つくるのが億劫
一気にそんな感じになっています。
どうしても冷たいもので身体を冷やしたくなってしまいますしね。
夏バテ対策していますか?
夏バテの時にウナギや焼き肉を食べても逆に体調崩すのよ
そう聞いたのが20代後半だったかな。
えーーーーーーー!!っと衝撃でした。
でも、理由を聞いて大きく納得!
暑さで体力が落ち、内臓等も弱って消化能力が落ちているところに焼肉屋ウナギなど、
いわゆる「夏バテ対策」といわれている食べ物……
ウナギや焼き肉は脂がすごいでしょ。
消化に負担がかかるんだから体内酵素が消化ばかりに使われてしまって、
身体が余計にだる重くなったりおなかを壊したりするのよ!
ですよねー
日本の季節ごとに大切にされている過ごし方は理にかなったものが多いのですが、
「夏バテにはウナギ」って、江戸時代の「てやんでい」的なおじさんが考えたのかしら?
江戸時代の人は「粋」と言いながら見栄を張ることも多かったようですから、
(個人の見解ね)
そんなことを思い巡らせていました(笑)
確かに精はつくかもだけど、調子のよくないときには食べたいと思わないですよね。
ちなみにわたしは妊娠時、とくに初期は控えた方が良いと最近本当は言われているウナギなら食べられたのですよ。
つわりが酷かったわたしにとって食べられるものは貴重だったので、わたしにとっては貴重な栄養源でした。
妊娠って本当個人差があり、神秘ですよね。
(子どもたちは無事に生まれましたし、2人ともウナギ大好きです笑)
夏バテの時は何を食べる?
胃腸を労わる消化の良いものが良いでしょうね!
温かいお蕎麦やにゅう麺、
我が家では夏場に「レタスしゃぶしゃぶ」や「野菜たっぷり湯豆腐」を食卓に出しますよ!
仕上げにしょうがパウダーを大人はかけたりして♪
とりあえず材料を切って鍋に入れて火にかけておくだけなので、
暑くて「炒めたりしたくない!」と思う、長く立ちたくない夏場のキッチンにけっこう良い♪
ここ数年よくやるパターンです。
冬瓜と肉団子のスープもお勧め!
冬瓜がむくみを取ってくれるし、肉団子にお野菜をたっぷり入れて、春雨もインしたらもう完璧!
これとぬか漬けで簡単!夏バテ対策夕飯の出来上がりです。
「野菜たっぷり湯豆腐」は、次の朝おうどんやそうめん、雑炊にしてもまたもや超簡単に栄養たっぷり朝ごはんができちゃう♪
朝はスムージーだけ、フルーツだけ、酵素だけ……
という美意識超高いあなたも、体調がいまいち……な時には温かいものを召し上がってみてくださいね♪
夏バテしたら無理に食べない
夏バテしたらもうそのまま無理に食べないで、環境が許せば1~3日ファスティングしちゃうの!
わたしはお勧めです。
貧血の人とか、体調によってはお勧めできない場合もあるけれど
そこはファスティング説明会(zoomオンライン講座・只今無料開催中)に参加して話を聴いてみて!
わたしもちょっと今月末の仕事の予定の関係で、
ここのところの子どもたちの看病ストレスで緩んだボディを引き締めなければ!と、ゆるゆると調整中です。
その調整に一緒にファスティング無料説明会をコラボ開催している谷口あゆこさんのレシピが本当にありがたい!
あゆこさんのインスタはコチラ
https://www.instagram.com/chef.ayuko/
あゆこさんのご紹介のおかげで、一度断念していた「ぬか漬け」も続いています♪
ファスティングの前後に専用のレシピで作った食事をすることで、
ファスティングがスムーズに進行するし
ファスティング終了後のリバウンド防止にもなります。
只今モニター募集中!
詳しくは無料説明会へ♪
次回は7月21日10:15~
画像をタップしていただくと日程一覧が出ます♪
日程が合わない方はお気軽にお問い合わせください♪
まずはここから!おすすめの催し
無理なく無駄なく!
飾りすぎない私らしさと出会える
<今年は無料!>願望実現メイク講座
キレイモチベーションアップ編
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/6716
自分のキレイの見つけ方、自分の個性をメイクで表現する方法
最近、メイクが億劫になってきた方、
年齢が上がった方で今までのメイクに違和感を感じる方
最新記事 by とよだ しほ (全て見る)
- ヘアセットを学んでいます - 2023年8月31日
- 家族にも自分のメイク時間が当たり前に - 2023年8月28日
- 20代からわたしがずっとやってきたこと - 2023年8月20日