美と健康のパーソナルトレーナー 結果が出るまで丁寧にに寄り添う とよだ しほです。
願望実現メイク無料版「キレイモチベーションアップ編」開催しました~!
早速ご感想をいただきました♪
メイクをすることで自分の印象を変えられる。部分的ではなく、全体のバランスが大事とのお話にもっと深く知りたいなと思えた時間でした♪
今までのご感想はコチラ▼
https://stkenbi.com/kansou-3/
悩みは複雑に絡み合っている
とくにメイクへのお悩みを抱えている方は多いですよね!
・眉が左右対象じゃない
・眉を太くしたいのになかなか太く描けない
・アイラインが滲むから描くのをやめた
・アイシャドウ、この色は自分に合っているのだろうか
こんな風に細かくわかる方は少ない!大体が
・もはやどこから手をつけたらいいかわからない!
・考えてもわからないし面倒くさい!
と、メイク迷子どころかメイクなんてやらなくても死なないし、もういいや!と、なっていらっしゃるんです。
わたしも2人目の産後、自分の劣化に愕然。
一念発起してメイクし始めたけれどなんかしっくり来ない。
ただ化粧が濃い人なんですよ。
老けたなぁ
もうダメなのかな
そんな風に思って、なかなか以前のようにオシャレを楽しんだりできなくなっていました。
メイクなのか?スキンケアなのか?
実は、お話を伺う中で自分のキレイを始めるのはなんとスキンケアだった!
という場合もあります。
メイクのご依頼で「シミがものすごく気になる」と、おっしゃる方も。
今までご受講いただいた方の中でもそんな方たち、いらっしゃいました。
・くすみが気になる
・すぐ焼けて黒くなりがちだからメイクが映えないのでは?
・シミのためにレーザーを考えている
そんな時にはすぐさま方向転換❗️
または、並行してスキンケアも。
やっぱり土台は大事ですものね。
だから、どうしてもメイク講座に進まなければならないわけではありません。
38歳シミなしがプチ自慢のトヨダが
・正しい
・簡単
・必ずキレイになる
そんなスキンケアをお伝えしますよ♪
わたし自身がとにかくムダや遠回りがイヤだし、どうせやるならちゃんと結果が欲しいタイプなのでそんなわたしが実際に実践しているお手入れ法をお伝えします!
まずは泥パックから
今回ご受講くださった方も、イロイロ気になるしいいのは分かるけれどメイクの前にやっぱり泥パックをやってみたい!と、キレイメニューを決定することができました。
この「何をするか決める」って、難しいですよね!
子どもや家族のことなら決められるのに、自分のこととなると決められない女子は多いのです。
「やってみましょうよ!」と背中を押させていただいて
ニコニコされながら「うん!やってみる~!!」と決められた時の笑顔!
思い出してわたしもニコニコしてしまいます♪
ちなみに。
わたしのキレイスイッチが入った瞬間は…
幼稚園のプレクラスに娘が通い始めたとき!
キレイなママさんたちから刺激をもらったことが大きかったです。
おしゃべりの中で「仕事してる?してない?」なんて話も出るので、その時に胸を張って「美容のお仕事」と、言えないと恥ずかしいじゃん!
と、思っていました。
いました、が…
若さではどうしたって勝てないので
「歳を重ねることでステキになれる」と、希望を持ってもらえるような存在になれたらいいなぁ…と、恐れ多くも(笑)思っています。
実は自分の母から「今が一番大変。これから手が離れてどんどん自分のことができるようになるから」と、励ましてもらったのですが、そう言われるとちょっと疑問にも思って。
だって、「手が離れる頃」にはわたしもまた歳を重ねている。そしたら今より肌や体型などキレイ関係の悩みも増えて、しかも回復が遅くなっちゃうじゃん!
ってね。
・朝少し早起きしてメイクに時間をとって
・子どもの食べ残しを食べるような食事を見直して
・ファスティングをしたり
・ストレッチをしてみたり
自分ができる範囲での美活を始めてみたら。
やっぱり目の前のやることや忙しさから時々挫折しそうになるんだけど、
結果がでるので頑張ろう!と思えるし
なにより自分がつくった願望実現メイク講座無料版に来てくれた方へ「キレイのモチベーションUP」のお話をさせてもらうこと!そのおかげでわたしもまたやる気を持ち直させてもらってます。
ホント良い講座〜(自画自賛・笑)
お客様がどんどんキレイになって、元気になって、笑顔が輝いていくのを目の当たりにすることに幸せ感じています!
まずはここから!おすすめの催し
無理なく無駄なく!
飾りすぎない私らしさと出会える
<今年は無料!>願望実現メイク講座
キレイモチベーションアップ編
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/6716
自分のキレイの見つけ方、自分の個性をメイクで表現する方法
最近、メイクが億劫になってきた方、
年齢が上がった方で今までのメイクに違和感を感じる方


最新記事 by とよだ しほ (全て見る)
- ヘアセットを学んでいます - 2023年8月31日
- 家族にも自分のメイク時間が当たり前に - 2023年8月28日
- 20代からわたしがずっとやってきたこと - 2023年8月20日