美と健康のパーソナルトレーナー 結果が出るまで丁寧にに寄り添う とよだ しほです。
実は、今年はたくさんの講師の方等と「コラボ」していただいています!
オトナになってから出会ったりご縁をいただける、しかもお仕事まで一緒にする方と新しく出会えることがとっても嬉しいトヨダです。
動物占いでは「オオカミ」のわたし。(突然なんのこっちゃ?)
心理学をもとに開発されたタイプ分けがありまして、10年前くらいに「動物占い」なるものが流行ったことを知っているアナタは私と同年代W
オオカミと言えば「一匹狼」という言葉があるほど単独行動を好みます。
一方、「仲間だ」と、一度大きく認めたらとことん協力したり尽くしたり大事にします。
だからか?最近になって「ヒトと仕事することの楽しさ」を覚えました。
今までは自分がサッサと動いてやっちゃう方が好きだったんですよね~
今年はわたしからお声をかけた方とも
なんと私にお声がけくださった方とも
色々講座をコラボ開催しています。
4月、リアルでの開催が今回のプロフィール撮影会になります!
プロフィール写真、いつのものを使っていますか?
とある大成功されている女性起業家さんは季節ごとにお洋服を着替えるようにプロフィール写真を変えるそうです。
あなたのプロフィール写真・SNSアイコンははいつ撮ったもの?
大体が、
・起業した時
・SNSを設定した時
なのでは??
わたしも最近まで5年以上も前のものを使っていました。
この時は結婚はしていたけれど、まだ妊娠も出産もしていませんでした。
ちなみに自分的には、この写真がいい感じに映っていると思ってアイコンにしていたんです。
でも、このアイコンを見てSNSで知り合った方が、
「すごく年上の方だと思っていました」と最近教えてくれたんです。
ちなみにこの写真、前からの友人が撮ってくれた写真。いい感じに撮れているいる自分単身の写真ってなかなか無くて、このときはこれが「いい!」と思って選んでいました。
「SNSを仕事のツールにする」という考えがまだ私の中になかったころなので仕方がないのですが、実際、昨年夏から仕事をオンライン化。
だから必然的にアイコンが相手側の判断材料になるので「このままでいいかのだろうか…」と思ってはいました。
でもでも、プロフィール写真にお金をかける・プロに撮ってもらうという考えがなく、ちょっと自撮りをし直してみたんです。
これね↓
うーん、何の仕事かわからないのと、服の生地的に夏使用。
それで自信がなくて子どもをいれてみる
子育て系の仕事ならこれでもまあ許される?
でも、子どもの顔を前面に出すっていかがなものでしょう。
やっとこさ10月に、ご縁あって撮影していただきました!!!
これは今回コラボしていただくせっちゃんが撮ってくれたもの!!!!
すんごい反響でした!
自然な感じが自分でもとても気に入っています。
それからは数種類を場によって使い分けたりしています。
「しほさん、惚れてまうやろ~~!!」
>「しほさんのプロフィール写真、みました!惚れてまうやろ~~!!このかたならきちんと教えてくれる!と思います!!」
>「プロの美容家だね!!」
プロフィール写真を変えると、たくさんの反響をいただきました。
そして何より、お申込やお問い合わせが増えました。
実際お会いする前に「この人はどんな先生かな?」「どんな人なんだろう?」
それを判断するのに大~~~~~~~きな影響を持つプロフィール写真。
・数年前の写真を使っている
・SNSを頑張っているけど中々集客できない
・一度体験してもらえれば絶対良さは分かってもらえるんだけど、、、
・実際に会ったときお客さまにイメージが違うと言われることがある
・プロフィール写真は5割増し美人で、プロのメイクを再現できない
・新規のお客さまにもっと出会いたい!
そんな方はぜひこちらから詳細をご覧ください▼
https://resast.jp/events/513576
1か月キレイチャレンジをされている方は、キレイになった自分を残す機会にもなりますよ~
まずはここから!おすすめの催し
無理なく無駄なく!
飾りすぎない私らしさと出会える
<今年は無料!>願望実現メイク講座
キレイモチベーションアップ編
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/6716
自分のキレイの見つけ方、自分の個性をメイクで表現する方法
最近、メイクが億劫になってきた方、
年齢が上がった方で今までのメイクに違和感を感じる方


最新記事 by とよだ しほ (全て見る)
- ヘアセットを学んでいます - 2023年8月31日
- 家族にも自分のメイク時間が当たり前に - 2023年8月28日
- 20代からわたしがずっとやってきたこと - 2023年8月20日